とびだせどうぶつの森 QRコード置き場

ここにはおもに『とびだせどうぶつの森』、『GirlsMode4』でネオジオキャラになりきるためのマイデザイン用QRコードやコーディネイト案、それにSNK関連の二次創作テキストなどを置いています。髪型や髪色、瞳の色については『とびだせどうぶつの森』の攻略Wikiを参照してください。

Twitter愛の劇場 20190227

これは、2019年2月27日、EVO2019のメインタイトルのひとつに『サムライスピリッツ』の新作が選ばれたというニュースを受け、緋雨閑丸がやたら踏みまくった勇み足のすべてを追った迫真のドキュメントである。閑丸参戦の夢が打ち砕かれた今、追加コンテンツで…

『キミヒロ』覚え書き02

2019/01/10『餓狼MOW』コラボ時点でのひかたんによるあだ名。

『キミヒロ』覚え書き01

2018/11/26『SNKヒロインズ』コラボ時点でのコラボキャラの現状。

森沢江湖

似合う髪型がなくてまったくそうは見えないが、『キミヒロ』のヒロイン枠、ファーストエイドこと森沢江湖ちゃん。誰が何といおうとエコちゃんたらエコちゃんである。などと強弁せずともいいよう、次回作では髪の長さとは別に前髪を選ばせていただきたい。髪…

クラーク・スティル(GM)

『怒』でデビューし、近年はすっかり『KOF』の常連となった感のあるクラーク中尉。これは『’94』での、白いTシャツにデニムというレイヤーさんにやさしかった頃のスタイル。さすがに『ガルモ』内のアイテムにはないのでガンベルトは省略。ちなみに本物は右…

ロバート・ガルシア05

『KOF』界の大富豪枠、誇り高きヤングタイガーことロバート・ガルシアさんの『13』エンディングでの姿。ウェイターとしての服装にヒゲメガネというネタ感満載の一着だが、よく見てみるとそう悪くない。さすがはイタリアの伊達男である。髪型は女の子11、髪の…

ネオ・マクドガル(GM)

数多いネオジオ系キャラクターたちの中でも、トップクラスに再現するのが簡単な男、『クイズ大捜査線』シリーズのネオ・マクドガル。白っぽい上下に赤いシャツでほぼほぼOKな上に、すべて揃えても非常に安価ですむのが魅力的。髪型はうしろながしショート+…

草薙京04

炎のバイトリーダー、草薙京。これはSNKオンラインショップではたらくエプロン姿の京のイラストをもとにしている。おそらく武者修行のための渡航費を稼いでいるのだろう(妄想)。イラストでは久しぶりにバンダナが復活しているが、こちらでは毎度のことなが…

皆野祐樹

『キミはヒーロー』の主人公、皆野くん。これは変身前の制服姿だが、公式イラストに後ろ姿がない、ゲーム中のキャラはとにかく小さい、などの諸問題から、実はあちこちあやふや。ムック的なものを切に希望。髪型は男の子1、髪の色は茶。瞳の色は、本来は明…

ナコルル(GM)

『KOF14』に電撃参戦した『サムライスピリッツ』の人気キャラ、ナコルル。これは「カムイコタン女子学園の冬の制服」という体のコスチュームだが、残念ながらチチウシは再現できず。また、特徴的なあの赤いリボンも似たアイテムがないため、赤いヘアバンドで…

明天君

『KOF14』主人公チームのひとり、明天君。これはDLCとして追加されたコスチューム。『ぶつ森』にはすでに青と赤、2種類のパジャマ上下+ナイトキャップがあり、それを着せるだけでそれらしくは見えるのだが、胸に猫のアップリケがないぶん、再現度は下がる…

『霖雨』 作品解説

先日配信されていたCGアニメの第1話に柴舟が登場しており、「そういえばこのおっさんは、『’94』のラストから『’95』のエンディング付近までは死んだことになっていたのだな」ということにいまさらながらに思いいたり、そこから書き起こした話。ぼくが『KOF…

『霖雨』

母は気丈な人だった。 父が死んだと聞いても涙ひとつ見せず、ただぽつりと、あの人らしいと呟いただけで、かすかに微笑みさえした。 薄情なのではない。気丈なのだ。 だから息子の前でさえ涙を見せることはなかった。泣きたい時に泣くこともできず、しかしそ…

テリー・ボガード06

最近は『KOF』のアニメで京サマをさしおき主人公面をしているテリーさん。 これは『RB餓狼2』のムックに掲載されていた、ドレスアップしたテリーのイラストをもとにしている。白いシャツに白い蝶ネクタイを合わせる高度なステルステクニックはさすが(何が…

魔王サンデルダーク(GM)

『KOF14』公式サイト内で、′17年のエイプリルフール企画として連載が開始されたマンガ『なりゆきクエスト』に登場する謎の魔王。その正体を知る者はいない。正直、再現度は異様に低いのだが、黒い角つきフードを用意した時点で勝負あり。顔ははっきり見えな…

ジョー・タイガー

縦スクロールSTG『ニンジャコマンドー』の主人公のひとり。忍者は忍者でもタイガージョーとは無関係。ジョーでタイガーなのにスクリューアッパーとは無関係で、なおかつ金髪碧眼の甲賀忍者なのにプラズマブレードとも無関係。髪型は男の子3、髪の色は金、瞳…

『善行には報恩あるべし』 作品解説

昔、男体山の神(白い大蛇)と赤城山の神(大百足)が中禅寺湖の領有権をめぐって戦うことになり、男体山の神は俵藤太を助っ人に迎えて見事に大百足を退治してもらったという。 ――というような、おとぎ話としてはひとつのステレオタイプのお話を覇王丸で書こ…

『善行には報恩あるべし』

江戸からそう遠くない武蔵野の山中に、深々と雪が降っていた。厚く積もるほどではないが、身体の芯を刺すような寒さが、吐く息を白く煙らせている。 年の瀬も押し迫った師走である。 といって、年があらたまらぬうちに何かやらなければならぬことがあるわけ…

『ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 上巻~MORE THAN HUMAN~ & 下巻~THE GODS THEMSELVES~』

2002年3月発売。ネスツ編完結ということで、上下2巻組。当時はすでに旧SNKは倒産しており、イオリス+ブレッツァソフトによる開発となっていたが、とにかくネスツ編に関しては明らかになっていない設定や語られずに終わっている伏線が多く、その一方でその…

『ザ・キング・オブ・ファイターズ2000 ~ICICLE DOLL~ & ~STRIKERS STRIKE BACK~』

2001年1月、3月発売。1998年と同じシリアスとコミカルの2本立て。当時、取材のために有明にあったアルゼを訪れ、ネオジオ本体でMVSカートリッジを動かしているのを目撃したのが印象に残っている。Magic Keyなどと呼ばれるシロモノだったのだろうと思うが…

ラモン02

『KOF』ネスツ編から登場した全力フェイスクラッシャー、ラモン。これは『14』で登場した際の、大きくイメージチェンジしたコスチュームの4thカラー。髪型は男の子12、髪の色は金、瞳の色はブルー。背中のカッコいいマークをこのドットで再現するのは不可能…

Twitter愛の劇場 20161208 Act02

同じPS4でもProならより高画質でプレイできるらしい……何となく心が浮き立つそんな情報を胸に、郵便局へ走ったテリーの目の前に立ちはだかった強敵とは!?

Twitter愛の劇場 20161208 Act01

2016年も押し迫った12月のある日……1匹の狼が宿命に逆らい孤独な戦いに身を投じた……。ここにそのすべてを公開する。

『ザ・キング・オブ・ファイターズ’99 ~BEYOND THE “K”~』

1999年11月発売。『'99』はこれ1冊。ネスツ編開幕のエピソードということで、当然のようにK’チームを主人公に据えている。執筆時には京と庵が隠しキャラで続投していることも判っているが、せっかくなのでクローズアップはせず、あくまで新キャラたちに比重…

『ザ・キング・オブ・ファイターズ’98 ~遺された者たち~ & ~最大多数の最大幸福~』

1998年10月、11月発売。1998年は、確かリリース前にSNKに取材に行き、当時のスタッフのかたがたとお話をさせていただいたのを覚えている。その時点では、『'98』はストーリー的には完全なお祭りということが判明しており、どうノベライズしたものか悩んだが…

タン・フー・ルー02

『餓狼伝説』の老人組、タン先生。これは『KOF14』での2ndカラーをもとにしている。じじいのわりにはフットワークが軽いが、錚々たるメンツの中で上位に食い込むにはキツい。ヅラ(という体のニット帽)からはみ出す髪が目立たないよう、髪型は男の子4、髪…

『神の完璧なる食べ物』 作品解説

2017年の7月14日は『MIA』アーケード版の稼働10周年、同じく7月26日はPS2版発売10周年に当たるため、それに合わせて書いたもの。ケンスウがいるせいで『MIA』っぽくないが、「マキシマリアクターに不調が生じている」というネタは『MI』シリーズだけに存在…

『神の完璧なる食べ物』

脳内で小さくアラームが鳴り始めたのが判った。よくない傾向だ。 人目につかない薄暗い路地へと移動したマキシマは、ひとつ深呼吸してから通信回線を開いた。『おい、てめェ』 何の前置きもなく、不機嫌な相棒の声が飛び込んでくる。思わず苦笑しかけて、マ…

『幕末浪漫 月華の剣士 上巻~青龍變生~ & 下巻~朱雀堕天~

1999年3月発売。『月華』シリーズ第1弾のノベライズだが、実際には『第二幕』のネオジオCD版の発売に合わせて上下巻を同時刊行した覚えがある。そのため、カバーイラストは2冊並べてひとつの絵になるようなものを戸橋先生にお願いした。『KOF』とくらべて…

『サムライスピリッツ天草降臨 ~夏の風花~』

1997年3月発売。『’96』の直後、すぐにでもSNKのノベライズを書きたくて、同じ年の暮れにリリースされた『サムスピ』新作にも手を出した。ただ、せっかくの『天草』であるにもかかわらず、新キャラの風間兄弟はさほど登場せず、ぼくの趣味が前面に押し出さ…